インパクト

こんにちは
久しぶりに富田林を訪れた時にPLの塔を見て
「いつみても、想像力を引き出す」建造物だなーと。
インパクトの強い建造物で真剣に見てしまいます。
天候によって随分印象も変わって興味深いです。
雪景色もキレイだと思います。
由来も聞いたことがありますが・・・・・すごい。
8月1日の花火は有名ですね。
ストーブ

こんにちは
本当に寒さが増してまいりました。
節電も兼て別室にはストーブを置くことにしました。
懐かしい、そして癒される形のストーブです。
トイレも温度差がなるべく無いように、こちらはスペースも考えてパネルヒーターにしました。
温かいとまではいきませんが「寒い」とならないようにです。
今週と来週は寒さが厳しいそうですから、みなさんも外出時はしっかり防寒を!
メーカーが熱い!

こんにちは
本日、フォナックより新商品のクエストシリーズが発売されました。
性能アップ、価格ダウンとなった器種も多く魅力的です。シリーズ最小のオーダー補聴器にオプションで
ボリュームやプログラムの操作ができるリモコンが開発されました。
どんどん魅力的になるスイス生まれのフォナック。
なんと、ドイツのシーメンスも2月より新商品投入予定です。
まずは店舗に足を運んで頂き相談ください。
この季節、外は寒いが補聴器メーカーは熱いようです。
もう一台のGT

こんにちは。
東日本ではまた雪が降るようです。
転ばないように気を付けてくださいね。
転ばない様にといえば以前乗っていたヒルクライムの自転車GTラッカスを
久しぶりに出してきました。
現在はタイヤを街乗りようのパターンに変えてありますからゴツゴツしなくて快適です。
フロントのみのショックです。ポジションも良く河川敷にはもってこいです。
頑張って、運動して健康になります。
ありがとうございます。

こんにちは。
オープンしてちょうど半年になります。
毎日たくさんの方に来て頂きまして
ありがとうございます。
池田市の事やご趣味の事、ご家族の事などたくさんのお話を伺えて
本当に嬉しく思っています。
みなさん話す楽しさを十分に実感して頂き、「笑顔」が輝いている方ばかりなで
私も幸せな気分になり一緒に時間を忘れお話してしまいます。
そんな「笑顔」と「はずむ声」の発信源に池田補聴器専門店をしていきます。
どんどん池田補聴器専門店に「集まろう」